スタートアップ展示会「テックデイ・オンライン」に、横浜からスタートアップ企業3社が出展します。昨年まで、ロサンゼルス、ニューヨーク、ロンドンでそれぞれ1日イベントとして対面開催されていたテックデイが、今年はまとめて、11月17日から19日の3日間に渡りオンラインで開催されます。
今年のテックデイ・オンラインでは、参加企業によるバーチャル出展のほか、テックデイ主催のピッチ・ステージ及びジェトロ主催による日本企業によるピッチイベントなどが開催されます。横浜市は昨年に引き続き、日本の自治体として唯一のスポンサー参加となります。
テックデイは、製造、金融、ヘルス、教育、メディア、音楽、ファッション、Eコマースなど、多様な分野のスタートアップが出展し、投資家、エンドユーザー企業、アーリーアダプター、メディアなど多くの参加者が訪れる、スタートアップイベントです。昨年のテックデイ・ニューヨークには約300社が出展し、約2万人が来場しました。今年は、開催一週間前の時点で、約200社が出展登録し、約1万人が参加登録しています。オンライン開催のため日本からでもアクセス可能です。テックデイ・オンラインのウェブサイトから無料でご登録いただけます。
【横浜からの出展企業】

アルケリス株式会社
足腰の負担なく長時間の立ち仕事ができるアシストスーツ「archelis(アルケリス)」

株式会社ドリーム
平面波スピーカー「kikowell」「TELLER」「JuarHit」

VRワイバオ・ジャパン株式会社
VRギャラリー(バーチャル・ギャラリー)
【関連記事】
テックデイ・ニューヨーク(2019)