最新ニュース
サーキュラーエコノミーの推進に向け、イクレイ欧州と連携を協議
執筆者 Frankfurt Office | 2025年8月28日
8月21日、横浜市欧州事務所はフライブルクにあるICLEI欧州事務局を訪問し、地域ディレクターのヴォルフガング・トイブナー氏およびICLEIの循環経済チームと面会し、脱炭素化や循環型社会への移行に向け...
横浜市のごみ減量の経験をASEAN都市と共有:「ゼロ・ウェイストに向けて」
執筆者 Bangkok Office | 2025年8月18日
横浜市の折居国際局長が、「ゼロ・ウェイストに向けて」と題された都市セッションにて、横浜市の廃棄物削減の経験を紹介しました。このセッションは、ASEAN首都知事・市長会議(MGMAC)およびASEAN知...
【HLPF2025報告③】国連Local2030 Coalition特別イベントで横浜市が登壇―地域から加速するSDGs実現-
執筆者 New York Office | 2025年7月20日
国連「持続可能な開発に関するハイレベル政治フォーラム(HLPF)」は、SDGsの進捗を各国・各主体がレビュー・共有する国際的な政策フォーラムです。毎年7月にニューヨーク国連本部で開催され、政府、国際機...
【HLPF2025報告②】国連で横浜市の循環型社会形成と市民参加の取組を発信―国連HLPFサイドイベント-
執筆者 New York Office | 2025年7月18日
国連「持続可能な開発に関するハイレベル政治フォーラム(HLPF)」は、SDGsの進捗を各国・各主体がレビュー・共有する国際的な政策フォーラムです。毎年7月にニューヨーク国連本部で開催され、政府、国際機...
【HLPF2025報告①】国連本部でSDGsレビューを実施するHLPF2025に米州事務所が参加
執筆者 New York Office | 2025年7月17日
7月14日(月)、米国・ニューヨークの国連本部において、持続可能な開発目標(SDGs)の進捗状況をフォローアップ・レビューする「持続可能な開発目標に関するハイレベル政治フォーラム(HLPF)」が開幕し...
第4回「Sustainability Week Asia」で横浜市のサーキュラーシティの取組を発表
執筆者 Bangkok Office | 2025年7月14日
2025年3月25日〜26日にバンコクで開催されたEconomist Impactによる第4回「Sustainability Week Asia」に横浜市は自治体から唯一参加した。本イベントは...
日米の気候テック最前線が横浜で交差:CleanLeap Climate Tech Summit開催
執筆者 New York Office | 2025年7月12日
2025年(令和6年)5月26日に、シリコンバレーを拠点に、米国各地の気候テックスタートアップ支援を行うCleanLeapが「CleanLeap Climate Tech Summit」をTECH...
世界都市サミット市長フォーラム2025で横浜市がグリーンの取組を発表
執筆者 Frankfurt Office | 2025年7月10日
2025年7月2~4日にかけてオーストリア・ウィーンで開催された世界都市サミット市長フォーラム2025に、横浜市の折居良一郎国際局長が登壇した。アジアの環境先進都市としてのグリーン分野の取組を発表する...
パリ協定10周年を記念する国際会議に出席
執筆者 Frankfurt Office | 2025年6月25日
2025年6月23日にパリ市で行われたパリ協定10周年を記念する国際会議に、山中市長の代理として横浜市欧州事務所長が出席した。世界中から都市の首長や国際機関等が集い、パリ協定の成果をPRするとともに、...
第58回ADB年次総会で横浜市がアジアの環境先進都市としての取組を発表
執筆者 Frankfurt Office | 2025年5月13日
2025年5月4~7日にかけてイタリア・ミラノで開催された第58回ADB年次総会に、横浜市の佐藤広毅副市長が登壇した。都市間連携を議論するセッションにて、アジアの環境先進都市としての取組を発表するとと...
OECDが気候変動対策の評価対象都市として横浜市を世界で初めて選定
執筆者 Frankfurt Office | 2025年4月28日
2025年4月14~17日にかけて、フランス・パリのOECD(経済協力開発機構)本部で開催された国際会議「Urban Days」にて、OECDが横浜市の気候変動対策を評価したレポートを公表した。...
欧州最大級のモビリティイノベーション拠点「The Drivery」が横浜へ新拠点を開設
執筆者 Frankfurt Office | 2024年12月16日
11月11日、横浜市のテック系スタートアップ支援拠点「TECH HUB YOKOHAMA」のオープンに合わせて、同施設内に「The Drivery...