北米最新ニュース

横浜・LINK-J ライフサイエンス・ラウンジ@NYC第二回セミナー:米国のエキスパートが語る医薬品サプライチェーンの現状

執筆者 | 2023年2月5日

横浜市米州事務所と 一般社団法人ライフサイエンス・イノベーション・ネットワーク・ジャパン(LINK-J)との連携による「横浜・LINK-Jライフサイエンス・ラウンジ@NYC」では、米国ライフサイエンス・ビジネスに関する最新情報をお届けしています。そこで、第二回セミナーでは、医薬品サプライチェーンのエキスパートをお招きし、米国医薬品サプライチェーンにおける製品、キャッシュ、情報の流れなど、現状と課題について解説いただくとともに、ゲストコメンテーターや参加者とのディスカッションを行います。

概要

日時

2023年3月3日(金)9:00 –10:00(日本時間)

(2023年3月2日(木)19:00 – 20:00(米国東部時間))

会場 オンライン(Zoonウェビナー)※横浜・LINK-Jライフサイエンス・ラウンジ@NYCからライブ配信します
主催 横浜市、LINK-J
参加費 無料
使用言語 英語(ディスカッション、Q&Aの一部は日本語で行います。)
※同時通訳なし
※英語字幕利用可能(オン/オフは自由に選択できます)
※字幕は市販されているアプリを使用しており、LINK-Jおよび横浜市は誤訳、訳文の欠落など、字幕に関する一切の責任は負えませんので、ご了解願います。
参加申込 https://evententry.link-j.org/public/application/add/3596

プログラム(予定)

日本時間 内容
9:00-9:05 オープニング:横浜市米州事務所
9:05-9:35 講演「米国における 医薬品サプライチェーンの現状」
– スティーブン・プロジャンスキー(NS Pharma, Inc., Supply Chain Director)
9:35-9:55

パネルディスカッション、Q&A

  • モデレーター:武田 秀俊(シミックホールディングスCEO補佐)
  • パネリスト:スティーブン・プロジャンスキー
  • パネリスト:栄木 憲和(EIKI CONSULTING, LLCプレジデント)
  • パネリスト:高橋 俊一(LINK-J事務局長)
9:55-10:00 クロージング:LINK-J

※若干の延長の可能性がございます。

登壇者

米国医薬品サプライチェーン・エキスパート

スティーブン・プロジャンスキー(NS Pharma, Inc., Supply Chain DirectorSteven Projansky is an industry leader in the areas of supply chain, market access, institutional contracting, and lifecycle management. After graduating from Cornell University, He spent nineteen years building and leading teams in the healthcare industry, as both a manufacturer and wholesaler. Throughout his career, Steven has discovered innovative ways to increase revenues and improve profit. Steven strives to understand the patient experience so he can improve outcomes and reduce patient burdens. He tries to inspire others to prioritize the discovery and implementation of solutions that help patients, providers, and caregivers. Steven is an industry speaker who has presented topics such as distribution partnership and agreements, multi-channel marketing, competitive intelligence, forecasting & analytics, product launch, contracting, specialty network design, and the evolving distribution channel.

栄木 憲和(EIKI CONSULTING, LLC、プレジデント1979年日本チバガイギー株式会社に入社。1994年バイエル薬品に入社後、1997年よりバイエル薬品取締役、滋賀工場長に就任。2002年より2006年まで同社代表取締役社長、2007年より2014年まで同社代表取締役・取締役会長。その間、日本製薬工業協会理事、財団法人日本心臓財団理事、大阪医薬品協会理事、日本PDA理事、ISPE国際メンバーなどを務める。2014年にバイエル薬品を退任後、米国NJに移住。ニューヨークコンサルティングABPSグループに所属し、現在に至る。

武田 秀俊(シミックホールディングス株式会社CEO補佐):2001年大和銀行入社。信託財産運用部にて、ファンド・マネージャー兼アナリストとして、米国株式運用を中心に外国株式運用に関わる。その後インディアナ大学大学院を経て、2005年PwC Chicagoにて、監査部門アソシエイトとしてSEC上場および未上場企業の監査業務に従事。2007年パーマル・グループ入社。ポートフォリオ・マネージャーとして、日本株ポートフォリオなどの運用に関わる。2016年シミックホールディングスに副社長執行役員として入社し、現在、CEO補佐。

高橋 俊一(一般社団法人ライフサイエンス・イノベーション・ネットワーク・ジャパン事務局長)

対象者:オープンイノベーションに興味のある方

定員:1,000名(要事前登録)

お問い合わせ先:LINK-J事務局:contact@link-j.org

横浜・LINK-Jライフサイエンス・ラウンジ@NYCのご利用について:本ラウンジは横浜市内企業の皆様に加えて、LINK-J会員の皆様もご利用いただけます。 ご利用、ご予約方法等については、こちらをご確認ください。

LINK-Jからの当イベント告知は、こちらをご確認ください。

 

北米最新ニュース

Yokohama Innovation Night~グローバル・スタートアップとの協業の成功と失敗から学ぶ~が開催されました!

Yokohama Innovation Night~グローバル・スタートアップとの協業の成功と失敗から学ぶ~が開催されました!

横浜市では、グローバル企業の R&Dや技術者の集積といった横浜の強みを生かし、Clean Tech やモビリティをはじめとするテック系分野でのユニコーン・クラスのスタートアップ創出を目指し、グローバルを目指すテック系スタートアップに特化した支援拠点として、2024年11月11日にTECH HUB...

北米スタートアップ本場のピッチを見ながら学ぶ、協働に向けた対話のヒント ~海外とのオープンイノベーション促進に向けたセミナー企画・第2弾~

北米スタートアップ本場のピッチを見ながら学ぶ、協働に向けた対話のヒント ~海外とのオープンイノベーション促進に向けたセミナー企画・第2弾~

北米地域は世界ベンチャー投資のうち8割以上が集まるイノベーションの中心で、近年益々多くの日本企業が、最先端の技術・サービスを生み出す多くのスタートアップと連携・協業を図り、自社の新たなビジネス創出に向けて活動しています。北米スタートアップとの協業・オープンイノベーションを成功させるには、単なる言語の...

横浜・LINK-J ライフサイエンス・ラウンジ@NYC第7回セミナー 2024年を振り返る、米国ライフサイエンス市場の最新動向と2025年の展望

横浜・LINK-J ライフサイエンス・ラウンジ@NYC第7回セミナー 2024年を振り返る、米国ライフサイエンス市場の最新動向と2025年の展望

横浜市米州事務所と LINK-Jとの連携による「横浜・LINK-Jライフサイエンス・ラウンジ@NYC」として、2022年12月の第1回セミナーから米国ライスサイエンス市場に関する現地の最新情報をお届けしております。第7回セミナーでは、NYCを拠点に活動する横浜市ライフサイエンスサポーターである栄木憲和氏及び武田秀俊氏に加え、ニューヨーク拠点の調査・コンサルティング会社のクリス・ビックリー氏をお招きし、米国ライフサイエンス市場の1年間を振り返り、米国大統領選挙後となる2025年の展望についてお届けします。

Yokohama Innovation Night開催 ~グローバル・スタートアップとの協業の成功と失敗から学ぶ~(11/18)

Yokohama Innovation Night開催 ~グローバル・スタートアップとの協業の成功と失敗から学ぶ~(11/18)

海外スタートアップとのオープンイノベーションに取り組む、又は関心のある日本企業の皆様などを対象にしたセミナーイベントを開催します。日本企業・海外スタートアップ両方の視点から、海外のスタートアップとの連携におけるヒントや失敗例、海外の最新情報やグローバルな協業をする際のコツなどについて取り上げ、セミナー後にはネットワーキングも実施します。海外のスタートアップとの連携や海外のイノベーションの動向に興味・関心のある皆様のご参加をお待ちしています。

第13回アジア・スマートシティ会議「アジアのグリーンハブ」横浜において成功裏に閉幕:「横浜宣言」を発表し、アジアの都市らがグリーンな未来へ前進

第13回アジア・スマートシティ会議「アジアのグリーンハブ」横浜において成功裏に閉幕:「横浜宣言」を発表し、アジアの都市らがグリーンな未来へ前進

10月23日から24日まで、横浜市の会議センターパシフィコ横浜において、横浜市の主催で第13回アジア・スマートシティ会議が開催されました。「脱炭素」をテーマに、「アジアの都市とグリーンな未来へ」をスローガンに掲げ、アジアの都市、国際機関、企業、学生など国内外の多様な参加者が2,200名以上が集い、持...

Yokohama Innovation Night~グローバル・スタートアップとの協業の成功と失敗から学ぶ~が開催されました!

Yokohama Innovation Night~グローバル・スタートアップとの協業の成功と失敗から学ぶ~が開催されました!

横浜市では、グローバル企業の R&Dや技術者の集積といった横浜の強みを生かし、Clean Tech やモビリティをはじめとするテック系分野でのユニコーン・クラスのスタートアップ創出を目指し、グローバルを目指すテック系スタートアップに特化した支援拠点として、2024年11月11日にTECH HUB...

北米スタートアップ本場のピッチを見ながら学ぶ、協働に向けた対話のヒント ~海外とのオープンイノベーション促進に向けたセミナー企画・第2弾~

北米スタートアップ本場のピッチを見ながら学ぶ、協働に向けた対話のヒント ~海外とのオープンイノベーション促進に向けたセミナー企画・第2弾~

北米地域は世界ベンチャー投資のうち8割以上が集まるイノベーションの中心で、近年益々多くの日本企業が、最先端の技術・サービスを生み出す多くのスタートアップと連携・協業を図り、自社の新たなビジネス創出に向けて活動しています。北米スタートアップとの協業・オープンイノベーションを成功させるには、単なる言語の...